top of page

​学園オリジナルワイン

image.png

北海学園大学生命工学科では、八剣山ワイナリーと連携し、ワイン作りに関する研究を進めています。

取り組みのきっかけは生命工学科の知識や技術で地域貢献できないかとの思いでした。2018年には試験醸造ながら学園オリジナルワイン(通称hguwine)が誕生いたしました。

また、オリジナルワイン醸造用好適酵母の単離に取り組み、八剣山ワイナリーの葡萄畑からワイン醸造好適酵母HGU-140の選抜に成功。2019年度にはこのHGU-140を使用した学園オリジナルワイン赤の醸造を実現しました。

2020年度には赤ワインとスパークリングロゼの両方にHGU-140を使用。2022年度には赤ワイン用の新規酵母HGU-154を選抜。赤ワインに使用し、本格的で複雑な香りと味わいを目指しました。

これからも、北海道のワインをより魅力的にすべく研究に取り組んでまいります。

北海学園大学初のブランドワインを、是非多くの皆様に楽しんでいただければと思います。

hguwine企画室

プロジェクトについてのお問い合わせ

北海学園大学工学部生命工学科hguwine企画室

〒064-0926

札幌市中央区南26条西11丁目1番1号

メール:hguwine[at]gmail.com([at]を@に)

Instagram_Glyph_Gradient_RGB.png
    link_bannar.jpg

    サイトポリシーについて

    北海学園大学工学部生命工学科hguwine企画室が管理・運営するホームページです。コンテンツの著作権は北海学園大学工学部生命工学科hguwine企画室に帰属します。

    bottom of page